米 亀の尾(佐久間権左衛門) ¥3,400
Product

米 亀の尾(佐久間権左衛門)

日本人が本来食べてきた複雑味を持つ孤高の「亀の尾」
Table to Farmの選択の基準

亀の尾発祥地である山形県で長らく有機栽培に取り組み、2010年から自然栽培を続けている佐久間権左衛門の亀の尾です。佐久間さんのお米は香り豊かで複雑な旨味があり、噛み応えとみずみずしさのバランスの良さが特徴。亀の尾ならではの力強さがよりしっかりと楽しめるお米です。

自然栽培 在来種 自家採種 化学肥料不使用 堆肥/有機肥料不使用 農薬不使用 NON-GMO
  • 内容量・価格
    玄米 12合 ¥3,400 / 30合 ¥7,700
    白米・分づき 12合 ¥3,700 / 30合 ¥8,400
  • 配送
    常温
  • 産地
    山形県鶴岡市
  • 原材料
  • 賞味期限
    玄米は1年、白米は精米日から1~2ヶ月程度
  • 保存方法
    密閉容器に入れ、高温多湿を避けて冷暗所で保存
  • 検査内容
    残留農薬不検出、放射能不検出、DNA検査済
  • 留意事項
    ・自家採種の苗から育てた未検査米のため品種や年産の表示はできませんが、農家さんからお米を直接仕入れ、保管していることをお約束します。
    ・自然栽培米のため、虫食いによる黒点などのあるお米が混じっている場合がございます。
2023/10/05 撮影
商品の特徴

1.濃厚で香り豊かな亀の尾

亀の尾は明治中期に山形で発見され、東日本で広く親しまれてきた品種です。滋味深い旨味と豊かな香りが特徴で、素朴な和食との相性が抜群。その中でも佐久間さんの育てたお米は、釜を開けた瞬間に豊潤な香りが広がり、濃厚で複雑な味わいがしっかりと感じられます。小粒ながらもふっくら柔らかで、食感の良さも魅力です。

2.食に悩む声に応え、自然栽培に転換して14年

化学物質過敏症やアトピーに悩むお客様の声などをきっかけに慣行栽培から有機栽培へ転換し、2010年頃から本格的に自然栽培をスタート。基本的には「何も手を加えない、何も入れない」というスタイルで、その時々の状態や気候を自分の五感で確かめながら、ありのままの自然の中で農業を続けています。

3.生まれ育った田んぼの土で苗を育て、種をつなぐ

2017年頃に秋田の知人から亀の尾の種を譲ってもらい、以来自家採種で種もみを繋いできました。また育苗期には、良い苗が育つように調合された専用培土を購入する農家が多い中、佐久間さんは自分の稲が生まれ育ってきた田んぼの土だけを使って苗を育てています。それを繰り返すことで、栽培を始めたばかりの頃は収量の少なかった亀の尾もだんだん土地に順応し、今や豊かな実りをつけるようになりました。

作り手紹介
作り手 image 1
以前はコシヒカリやササニシキを栽培していたそうですが、健康に悩む人に安心して食べてもらえる品種を追求した末、明治期を代表する最後の自然交配種であり、化学肥料に反応しにくくアレルギー反応が出にくいとされる「亀の尾」に辿り着いたという佐久間さん。「より良いものを」という向上心と使命感から、諦めずに試行錯誤を続け、有機JASのトップレベル取得やコンクール入賞にも積極的にチャレンジしてきました。現在は葡萄や大豆も自然栽培で育てており、地元の酒蔵との日本酒開発など幅広く取り組んでいます。
作り手
佐久間権左衛門 佐久間優さん